メニューアイコン
プロフィールアイコン

ログインしてください

機械学習エンジニア
機械学習エンジニア

【生成AI活用/PoC推進~本格導入】大手通信事業者向け生成AI活用プロジェクトで中核を担うエンジニア募集

【生成AI活用/PoC推進~本格導入】大手通信事業者向け生成AI活用プロジェクトで中核を担うエンジニア募集

公開日: 2025年04月06日

フリーランス向け

担当より

PoC段階の成果を実運用レベルシステムへ昇華させるためのエンジニアリング力の強化、業務部門/AIコンサルタント/開発チーム間の橋渡し役として活躍したい方からのご応募お待ちしております♪

報酬

640,000~800,000万円(160h/月)
時間単価: 約4,000~5,000円/時

稼働時間

160h/月(週40h目安)
週5日×8hを基本

働き方

基本フルリモート
- 必要に応じて主要メンバーが対面で集まる場合あり(事前相談の上)

案件内容

モバイルペイメント分野の業務効率化に取り組む企業様からの募集です
・募集目的
-PoC段階の成果を実運用レベルシステムへ昇華させるためのエンジニアリング力強化
-業務部門/AIコンサルタント/開発チーム間の橋渡し役としての活躍
・開発環境
-Dify/Cursorなど最新LLMツール
-クラウド基盤(詳細環境は要確認※)
-Git/GitHubによるバージョン管理
・具体的な業務
-生成AIを活用した業務効率化プロジェクトの企画・設計・実装
-Difyを用いた加盟店審査業務自動化(書類処理効率化)
-Cursor活用によるプロジェクトマネジメント効率化
-LLMモデルのファインチューニングと最適化
-多部門連携による効果測定(KPI設定・計測・改善)
-クラウド環境/データパイプライン/モデル連携システムの構築
-アジャイル開発による高速PDCAサイクルの実践

・MTG頻度とMTG実施の時間帯
定例MTG実施予定

・開始時期/期間
即日/中長期

必要条件

-LLMに関する実践的な知識とPoC/実装経験(OpenAI API/Dify/Cursor等)
3-年以上のアプリケーション開発経験(フルスタックスキル)
-ビジネス要件を技術仕様に変換するコミュニケーション能力
-アジャイル開発による高速プロジェクト推進経験
-Git/GitHubを用いたチーム開発経験
-業務部門/コンサルタントとの協業実績

歓迎条件

-AWS/GCP/Azure等クラウド設計経験
-Docker/Kubernetes等コンテナ技術知識
-CI/CDパイプライン構築実績
-Python機械学習実装経験(TensorFlow/PyTorch等)
-データ可視化ツール(Looker等)活用経験
-大規模システム開発/セキュリティ対策経験
-技術発信(ブログ/カンファレンス)実績

契約形態

業務委託契約となります。

備考

※稼働時間24h/週以上の場合は3ヶ月ごとの契約更新(ただし、ワーカー様もしくは企業様からの要望によりトライアル期間が発生する場合もあります)、精算幅(中央割)を用いた報酬体系となります。