メニューアイコン
プロフィールアイコン

ログインしてください

バックエンドエンジニア
バックエンドエンジニア

【フルリモート】「生き物」環境・研究領域アプリ(Laravel)のバックエンド開発|月28.8万円

【フルリモート】「生き物」環境・研究領域アプリ(Laravel)のバックエンド開発|月28.8万円

公開日: 2025年11月19日

フリーランス向け

担当より

生物調査の現場で専門家が利用するアプリケーションのバックエンド開発を担うポジションです。API機能開発や検索性能改善、CIの拡充など、現行プロジェクトの品質向上に寄与する業務から、PHP/Laravelの大規模なバージョンアップ対応まで、多様な技術課題に取り組めます。技術リーダーと協働しながら、既存コードの改善・整理や自動テストの整備など、サービスの中長期的なアップデートに直接影響を与える役割です。環境はすべてフルリモートで、専門領域の社会的意義も高いプロジェクトに継続して取り組むことができます。

報酬

288,000円/月
※目安となり、経験/スキルにより応相談(時間単価3,000円前後)

稼働時間

96h/月 ※24h/週目安

働き方

フルリモート

案件内容

大学や研究所、企業や省庁・自治体の生物調査の専門家が使う、生物調査のアプリケーションを開発している企業からの募集です。
下記2つのプロジェクトにおけるバックエンド開発業務をお任せします。

【プロジェクト①】
市民の投稿と過去の記録に基づき、東京の野生生物の生息情報を集めて公開しているウェブ図鑑・データベースにおける開発ポジション

【プロジェクト②】
モバイルアプリ(iOS/Android)、Web、クローズドなAPIにおける開発ポジション

※今回2つのプロジェクトにご参画いただきますが、リソースの比重については状況次第で変動します。

・チーム体制
【プロジェクト①】
-PM:1名
-デザイナー:1名
-技術リーダー:1名
-PHPエンジニア:1名(今回の募集ポジション)
-フロントエンドエンジニア:1名(業務委託)

【プロジェクト②】
-PM:1名
-デザイナー:1名
-技術リーダー:1名
-PHPエンジニア:1名(今回の募集ポジション)
-アプリエンジニア:正社員2名、業務委託3名

・開発環境
【プロジェクト①】
-PHP:8.3
-Laravel:11
-MySQL:8.0
-AWS ECS Fargate
-PHPUnit
-Open API Specification
-GitHub
-Notion
-Slack

【プロジェクト②】
-PHP:7.4
-Laravel:8
-MySQL:8.0
-AWS ECS Fargate
-PHPUnit
-Open API Specification
-Firebase
-GitHub
-Notion
-Slack

・具体的な業務
【プロジェクト①】
-API機能開発(新規エンドポイントの開発・既存プログラムの改修、DBテーブルの追加・変更
-検索パフォーマンスの改善
-CIの拡充(自動テストの実行やLinterの実行)
-Laravelのアップデートなど

<補足>
-技術リーダーの指揮のもと、策定された仕様に基づき開発をしていただき、データベースやAPIの設計なども行っていただく予定です。

【プロジェクト②】
-PHPのバージョンアップ(7.4から8.0。将来的には8.2以上)
-Laravelのバージョンアップ(7から8。将来的には11以上)
-自動テストの整理と拡充(PHPUnit)
-その他リファクタリングや場合によっては機能開発

<補足>
技術リーダーの指揮のもと、PHPのバージョンアップをするための調査やコードの修正、テストなどを行っていただきます。
その過程で必要に応じてリファクタリングやテストの拡充や整理をしていただきたいです。(提案いただける方歓迎いたします。)
※特に納期は無し。
※機能開発に関しては納期が発生する場合があります。

・MTG頻度とMTG実施の時間帯
-週1回程度実施予定

・開始時期/期間
-即日/中長期

必要条件

-PHP/Laravelを使用した開発経験
-RDBMS(MySQLなど)を用いた開発経験
-PHPUnitなどの自動テストフレームワークの使用経験
-平日11:00〜15:00の稼働が可能な方(曜日固定可能な方歓迎)

※エントリー時に上記の条件に対するアピールポイントを記載ください。

歓迎条件

-Open API Specification (Swagger) を使った開発経験
-Github ActionsなどのCI(継続的インテグレーション)の構築経験
-AWSの利用経験
-平日日中の稼働が可能な方(09:00〜19:00の間)

※エントリー時に上記の条件に対するアピールポイントを記載ください。

求める人物像

-柔軟な対応力と学習意欲
-積極的に提案可能な方

※意気込み/その他自己アピールの項目に可能な範囲で、アピールポイントをご記載くださいませ。

契約形態

業務委託契約となります。

備考

※本案件は3ヶ月ごとの契約更新、精算幅(中央割)を導入している形となっております。

【フルリモート】「生き物」環境・研究領域アプリ(Laravel)のバックエンド開発|月28.8万円の求人・案件情報をご覧の方へ

■シューマツワーカーの強み・サービス特徴

株式会社シューマツワーカーは、副業・フリーランス人材と企業をマッチングする領域で豊富な実績を持つ登録者データベースを活用しています。
IT・デザイン・マーケティングなど専門性の高い人材を即戦力として提案でき、企業の課題解決をスピーディに支援。独自のナレッジやサポート体制により、稼働後のフォローや解約防止にも強みがあります。

■シューマツワーカーの副業求人の応募後の進行について

シューマツワーカーでは、応募後に専任のコンサルタントが面談を実施し、スキルや希望条件を確認します。
その後、企業との面談調整や条件交渉を進め、マッチングが成立次第、契約締結と稼働開始に移行します。
稼働後も定期的なフォローを行い、円滑な業務遂行や継続支援を提供するのが特徴です。

■お客様の声

シューマツワーカーを利用した企業様からは、「必要なスキルを持つ副業人材をスピーディーに紹介してもらえた」「採用コストを抑えつつ、即戦力人材により事業成長を加速できた」という声を多くいただいています。特にITやマーケティング領域では、スキルの見極めやマッチング精度が高く、安心して依頼できるとの評価をいただいています。また、稼働後のフォローも手厚く、課題や不安があれば迅速に対応してくれるため、長期的な関係構築がしやすいという点も好評です。