生成AIスクールを運営するインフラトップ社にて、LLM関連教材の保守・運用を担うエンジニアポジションの募集です。LangChainやRAGをはじめとした最新技術を活用した教材の改善・再設計・新規制作に携わっていただきます。社内エンジニアやPdMと連携し、受講生目線での使いやすさや学習効果を意識した改善提案を行える方を歓迎。週15〜20hの稼働で、最新技術に触れながら教育分野への貢献を目指したい方におすすめです。
報酬
300,000~400,000円/月
※目安となり、経験/スキルにより応相談(時間単価5,000円前後)
案件内容
生成AIスクールおよび生成AI法人研修を運営する企業様からの募集です。
LangChainやRAGなど最先端LLM技術を扱うコースにおいて、教材の保守・運用をお任せいたします。
・募集目的
-常に最新かつ実践的な内容にアップデートしたいため
・チーム体制
-事業責任者と連携
・具体的な業務
- 「生成AIエンジニアコース」の教材の保守・運用(エラー修正、文言改善、コード動作確認 など)
- 受講生やメンターのフィードバックをもとにした改善提案・アップデート対応
- LLM技術の進化を踏まえた、教材のリニューアル・新規コンテンツの企画・制作
- 社内エンジニアやPdMと連携したカリキュラム全体の最適化
・開始時期/期間
-即日/中長期
必要条件
- 営業として圧倒的な成果を残された経験
-平日日中に稼働であ- Pythonを用いた開発経験(実務2年以上)
└ 例:業務自動化、API連携、データ集計・可視化、Webスクレイピングなど
- LangChainを用いたアプリケーション開発経験
└ 特にRetrieval、Agentsの活用経験
- LLMの出力精度向上に取り組んだ経験
└ RAG設計、プロンプトチューニング、Embedding設計、ファインチューニング等いずれか
- プロンプトエンジニアリングの実践経験
└ ChatGPTやClaude、Geminiなどで明示的に指示を設計し、応答を制御した経験
- 情報の構造化・文章化・図解が得意な方
└ コードの動作や意図を、非専門家にも伝わるよう言語化できることきる方
- 下記いずれかを満たす方
- 新規開拓営業の実務経験(2年以上)
- インサイドセールスまたはフィールドセールス経験(2年以上)
歓迎条件
- 教育教材または技術資料の編集経験
- StreamlitやGradioなどのUI系Pythonフレームワークの活用経験
- ベクトルDB、ファインチューニング、RAG構成の実装経験
- 他者への技術レビュー・メンタリング経験
求める人物像
- 技術トレンドに敏感で、常に学び続けられる方
- 教えること・構造化することに面白みを感じる方
- 教材の改善に意欲的で、受講生目線を大切にできる方
- プロダクトチームと連携しながら、自走できる方
担当より