BtoB領域で立ち上がりつつあるAIプロダクトを技術面から牽引いただくポジションです。開発リードとしての実装・設計に加え、技術選定や仕組み化にも踏み込めるため、戦略と現場の両方を動かしたい方に最適な環境です。少人数チームのため意思決定が速く、提案ベースで開発プロセスを磨くことも可能です。クラウド環境やPythonなどの知見を活かしつつ、AI機能の開発や技術戦略の実行支援に携わることで、テックリードとしての影響範囲を広げられます。フルリモート中心で参画でき、腰を据えてプロダクトを育てていきたい方におすすめです。
報酬
384,000円~560,000円 (ご経験やスキルにより要相談)
※時間単価3,000〜3,500円/時程度
稼働時間
128〜160h/月
※32〜40h/週目安
働き方
フルリモート
※北九州市のオフィスに週1以上出社できる方歓迎
案件内容
BtoB領域で、AIを活用したプロダクトを展開されている企業様からの募集です。
プロダクトの技術設計や開発のリードをお任せいたします。
技術戦略を踏まえた開発における意思決定や仕組み化などに期待されております。
当面は、現場にて開発のリードをお任せしますが、状況に応じて、技術戦略や検証にも関わっていただきます。
・募集目的
-AIプロダクトの成長を技術面から加速させるため、技術戦略の実行支援と、開発チームのリードを担うテックリードを求めています。
・チーム体制
-PM・エンジニアと連携
・開発環境
-言語:Python
-フロント:HTML ,CSS ,JavaScript
-インフラ:AWS、Azure
-その他:ノーコード/ローコードツール利用・Git
・具体的な業務
-技術戦略の実行支援
-技術の選定と設計のリード
-AIを活用した機能開発
-開発チームの生産性と品質の最大化
-エンジニアの技術面の育成
-ステークホルダーとのコミュニケーション
・MTG頻度とMTG実施の時間帯
-適宜実施
・開始時期/期間
-即日/中長期
※即日の稼働開始が難しい場合もご相談ください
必要条件
-Webアプリケーション開発の実務経験(3年以上)
-クラウドインフラ(Azure、AWSなど)の設計・運用経験
-アーキテクチャ設計や技術選定の経験
-プロダクト開発におけるリーダーシップ経験(技術的な意思決定、メンバーへの技術的な指示など)
-AI関連のプロダクト開発経験
-アジャイル開発の経験
-平日日中コミュニケーションツールでの一次返信が可能な方/MTGが可能な方
歓迎条件
-スタートアップでのプロダクト開発経験
-CTOやVPoEなど経営に近いポジションでの経験
-製造業やB2B SaaS領域での知見
-新規技術の検証(PoC)や導入経験
求める人物像
-技術力はもちろん、技術戦略やチームの成長にもコミットしたい「フルスタックなテックリード」を目指している方
-プロダクトの成功のために、技術的な意思決定を積極的に行い、現場をドライブできる方
-AIという最先端技術を活用したプロダクト開発に、強い情熱と興味を持っている方
備考
※本案件は3ヶ月ごとの契約更新(ただし、ワーカー様もしくは企業様からの要望によりトライアル期間が発生する場合もあります)、精算幅(中央割)を導入している形となっております。
担当より