副業カオスマップ2018掲載サービスを紹介
2018.11.14

この表は、シューマツワーカーが作成した「副業サービスカオスマップ2018」というものになります。
副業をする際に、職種や目的によってグループ分けされ見やすく探しやすくしているものです。この中でも、特にIT系、プログラミングなどの技術を活かしお仕事ができるサイトをご紹介していきます。
シューマツワーカー
シューマツワーカーはプログラマ、デザイナー、エンジニアの為に2017年7月に始まったばかりの副業マッチングサイトです。
現在は登録者数1500人を超え、紹介された企業は70社を超えています。
サイトが開始してから1年なのでまだまだ大手の副業紹介サイトよりは実績は少なく知名度も低いのは確かです。
しかし、シューマツワーカーには「シューマツコンシェルジュ」というサービスが付いており、わからないことがあればコンシェルジュにいつでも聞くことができます。
副業を始めてみようとしている初心者の方にはシューマツコンシェルジュがサポートしてくれるので、とても心強いです。副業を始める時、登録サイトに迷ったらまず一度登録してみる価値はあります。
また、お仕事を始める前にしっかりと企業と面接をします。面接をすることで企業との意思の疎通ができき、お仕事をする上でも捉え方の違いなどが少なくなりますので安心して作業に専念することができるのです。
ランサーズ
副業を始めよう!と思うなら誰しもが一度は目にするのがランサーズではないでしょうか?
ランサーズは企業の募集に対し、あなたが気になった仕事に提案ができる仕組みになっています。
wobシステム開発・プログラミングのお仕事を検索しただけでも600件以上の募集がかかっています。この募集数を見ただけでも現在プログラマの人材が非常に多く求められているのがお分かり頂けるかと思います。
またランサーズでの実績が増えてくるとランクが上がり一定の規定を超えるとランサーズの中でのプロフェッショナルとなる「認定ランサー」になることができます。
この認定ランサーになれると、企業からのスカウトが多く来るようになり、お仕事の単価も跳ね上がるのです。
支払いも手数料は取られるものの、間にランサーズが入ってくれるので仕事が完了したのに入金がない。という事態を回避できるので安心です。
納期についてはお仕事をする企業とのメッセージで決めることができるので自分にあったワークスタイルでお仕事ができます。
CODEAL
CODEALは、フリーランスだけではなく副業の方向けの求人を多く取り扱っています。
CODEALの特徴としては最低賃金が2500円に設定されているので極度の低単価を回避することができるのです。また、他のクラウドサービスなどは仲介手数料が引かれる事がほとんどですがCODEALは手数料を引かれずそのままエンジニアの手に報酬がわたります。これは非常に大きなポイントですね。
もうひとつは、お仕事を検索する際にチェック項目に「副業」「リモート」があります。なので副業やリモートワークをしたいという方にとってはピンポイントで希望のお仕事が探しやすいのです。
またCODEALも面接があるので企業との信頼関係も築きやすいのでおすすめです。
プロの副業
「プロの副業」は株式会社ハートホールが運営している、あなたの強みを活かした技術を企業に紹介してくれるクラウドサービスです。
例えばブログラマーの方が登録すれば、プロの副業からプログラミングを副業としてのお仕事を紹介してもらえます。
企業側もアマではなくプロを求めて登録しているので、あなたの強みが最大限に活かせる場となっており、やりがいも感じられること間違いないでしょう。
土日など週2回のお休みや、自分の空いている時間にできるお仕事ができるので月1からでも可能です。
プロの副業はリモートワークがしたい!という方には少し不向きです。完全在宅でのお仕事を募集している企業が少ないのが欠点です。
しかし専門的な技術を持っていればそれだけ高単価なお仕事ができるので、リモートワークにこだわらない副業希望者はぜひ活用しましょう。
副業・複業案件探しならシューマツワーカーに!
週末の副業、土日にスキルアップも兼ねてプチ稼ぎ。そんなふうに感じたら、シューマツワーカーで仕事探しはいかがですか。今は副業の時代です。人生100年時代、スキルを高めて生き抜いていかなければなりません。最低時給2,500円から、週数時間程度から、土日を中心にリモートで働ける案件が多数あります!エンジニアやデザイナー、マーケターもお仕事はもちろん、バックオフィスなど珍しいお仕事も多数?ぜひシューマツワーカーで仕事を探してください。非常におすすめの案件が揃っていますので、一度チェックをしてみましょう。